初めまして!
新米夫婦ゆうさやの夫、ゆうです。
2024年6月に奇跡のような出会い方をして僕が一目惚れをして、お付き合いしてからも奇跡的な出来事が沢山起こり順調に関係性を深めて、2025年6月の初めて出会った日に入籍をして、その月に妊娠が発覚しました。
壮絶な妊娠生活でしたが、無事に安定期に入ることができました。
つわりが酷くて心折れそうになってた頃、動画やSNSの妊婦さんの投稿を見て「私だけじゃなかったんだ」と思うことが沢山ありました。
ブログを始めたきっかけ
大変な日々だったけど、今はだいぶ落ち着いてきて、
同じように悩んでいたり辛い日々を送ってる人たちに向けて、
共感できるエピソードを発信したいと思うようになりました。
これから控えている出産のこと、出産後の育児、出会いから妊娠までの奇跡のようなエピソード、
パパ育休の準備や夫婦の悩みなど、僕たちの等身大の生活を「新米夫婦ゆうさやノート」として残していきます。
ブログを始めた理由
誰かの力になりたいのもブログを始めた理由のひとつですが、
二人目の妊活のときに自分たちの記録としても役立つと思ったからです。
そして何より、いつか子どもが成長してこのブログを読んだときに、
「これだけ愛情を注がれて育ってきたんだよ」と伝えたいという気持ちがあります。
僕たち夫婦の自己紹介
名前と年齢
夫はゆう、妻はさやです。
年齢は30代中盤〜後半の夫婦です。
仕事と生活スタイル
僕は営業事務の仕事をしていて、現在は基本在宅勤務(月4回出社)。
妻のさやはスーパーでパートをしていましたが、妊娠を機に退職しました。
会社からも理解があり、在宅でサポートしながら働けている環境です。
出産後はパパ育休を3ヶ月ほど取る予定で、
その申請タイミングや流れなども今後ブログに書いていく予定です。
共通の趣味
夫婦の共通の趣味は野球観戦!
初対面も、なんと二人で野球を見に行った日でした⚾️
知り合ったきっかけは、二人とも趣味でブログをやっていて、
たまたまさやが僕の記事にコメントをくれたのが始まりです。
そこからやりとりが続き、気づけば結婚まで順調に進みました。
ブログの今後について
僕はブログ歴6年、さやは3年ほど。
「新米夫婦ゆうさやノート」では多分僕が更新する頻度が高くなりますが、
さやも体調が良い日はママ目線の記事を書いていく予定です。
僕たち夫婦の一番の特徴は「笑顔」。
このブログでも、読んでくれる方が少しでも笑顔になってもらえるような、
あたたかい雰囲気で更新していきます。
最後に
マイペースに少しずつ更新していくので、
これから「新米夫婦ゆうさやノート」をどうぞよろしくお願いします!
あなたの日常にも、笑顔が増えますように。